伝統資財施工士資格は、
- 古民家に使用されている再利用可能な自然素材(伝統資財)を生かした住宅の提案
- 新築される住宅に伝統資財を活用し地球環境に配慮した住宅づくりの提案
- 伝統耐震診断士(伝統資財施工士取得後、伝統耐震診断士資格を取得する必要がある)として活動
などが可能になります。
全国で開催される「伝統資財施工士講習」を受講後、認定試験に合格することで伝統資財施工士となれます。
受講・受験資格
満20才以上の方
*業務との関連性、知識の習得が重なるため推奨される資格として、一般財団法人職業技能振興会「古民家鑑定士1級」を取得される事をお勧め致します。
受講・受験料
講習料・・・38,000円 | |
試験料・・・16,000円 | 合計54,000円 |
講習・試験日程
講習・試験日についてはスケジュールでご確認下さい。
講習・試験について
◯ 講習時間: 4時間
◯ 試験時間: 60分(教本持込み可)
◯ 問題数 : 80問のマークシート式(一定基準以上をもって合格とします)
【出題範囲】
公式テキストから出題されます。
スキルアップ講習について
ユーザーに対しての提案力をアップさせるための講習です。
◯ 講習時間: 2時間
【講習内容】
公式テキストを使用し、パースの種類や描き方などの講習、ならびにスキルアップ内容として写真の撮影方法などの講習を受講。
【持参物】
1.30cm定規
2.三角定規
3.ドラフティングテープまたは粘着力の弱いテープ(養生テープなど)
4.筆記用具(HBまたはBの黒鉛筆・シャープペンシル、消しゴム)
*ドラフターの持ち込み可
受講・受験お申込み
伝統資財施工士 受講・受験願書
お申し込みの流れは、申込手順ページをご参照下さい。
※再受験される方は、6ヶ月以内であれば試験のみ受験できますので、お電話にてお問合せ下さい。
※別途テキスト「古民家の調査と再築」購入が必要です。 >> 注文書はこちら
お問い合わせ
一般財団法人職業技能振興会
〒106-0032 東京都港区六本木3-16-14 KYビル4階
TEL 03-5545-5528 /FAX 03-5545-5628