合格された皆様へ、伝統資財施工士の資格を活かした幅広い活動・講習のご案内をさせていただきます。

 

◆合格後の流れ
◇資格取得後のステップアップ
◆資格取得後の活動
◇資格取得後に事業で活かしたい

 

合格後の流れ

  • 合格された方へ合格案内資料を発送いたします。
    資料の内容については、資格活用のご案内、取得後のご案内などが同封されておりますので、必ずご確認ください。
  • 合格発表後、1ヶ月程度で合否通知が郵送されます。
    資格者の方には、10日に財団法人職業技能振興会より合否通知が郵送されます。その後、約1カ月程度で資格認定証カードが届きます。紛失されると再発行となり手数料等もかかりますので、大切に保管ください。
  • 資格取得後、伝統再築士、伝統耐震診断士など、ステップアップする資格を取得することで様々な選択肢があります。
    伝統再築士、伝統耐震診断士などのステップアップ資格をサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。ぜひ取得をご検討いただき、活動や事業の幅を広げる一つとしてお役立てください。

 

 

資格取得後のステップアップ

古民家のスペシャリスト 古民家鑑定士

258ac068cacdc3a3db21c67eb3a1cf5d古民家鑑定士はその名称通り、「古い民家の保存、活用、再利用を目的に、建築的見地および環境保全の見地に立ち、専門的な知識と技術を用いて、お客様に適切なアドバイス」を行なう資格です。

古民家を鑑定し、これからのメンテナンスや維持管理について所有者の方へお伝えし、未来の子ども達へ継承していく重要な資格です。

 

資格の詳細や講習・試験については「古民家鑑定士講習試験」をご覧ください。

 

古民家リフォームのプロ 伝統再築士

saichiku伝統再築士は、再築基準検討委員会の答申に基づいて策定された再築ガイドラインに基づき、次世代に引き継ぎたい文化的価値の高い伝統的な木造建造物を残す為の専門の知識を有するものを育成することを目的とした一般社団法人住まい教育推進協会が認定する資格制度です。

古民家の事業を始めたい方、古民家を残す取り組みをしたいという方、古民家を扱いたい建築士の方にオススメの資格です。(建築士の方は、講習を受講いただくとCPD 3単位が取得できます。)

古民家のリフォームを行う事業者には必須の資格と言えます!

 

【直近開催情報】

(東京会場) 平成28年7月14日(木)
(大阪会場) 平成28年7月26日(火)
(福岡会場) 平成28年7月27日(水)

 

資格の詳細や講習・試験については「伝統再築士」のご案内ページをご覧ください。

 

古材を継承する 古材鑑定士

古材鑑定士古材鑑定士は、長年住み続けた古民家に使用されている古材の価値を専門的立場より評価する資格で、古材のプロを目指すなら必須の資格です。古材の価値を鑑定するだけでなく、これからの古材活用に関する案件にも古材鑑定士がご提案・サポートも実施できます。

古民家に使われている古材や古建具など想い入れはあるが、どこに頼めば良いか解らないお客様は想像以上に多くいらっしゃいます。古民家鑑定士として活動されるだけでなく、古材鑑定士として古材を活用する為に価値をお客様へお伝えすることで、想いを残したいお客様とより多く出逢うきっかけになります。

 

【直近開催情報】

(鹿児島会場) 平成28年7月14日(木)
(京都会場) 平成28年7月17日(日)
(福岡会場) 平成28年7月19日(火)
(広島会場) 平成28年7月27日(水)
(千葉会場) 平成28年7月27日(水)
(千葉会場) 平成28年7月29日(金)

 

資格の詳細や講習・試験については「古材鑑定士」のご案内ページをご覧ください。

 

古民家耐震のプロ 伝統耐震診断士

taishin1伝統耐震診断士は、交通機関や機械的振動等の社会的活動を原因とする地盤の小さな震動と、それに起因する建物の振動特性値を実測して、耐震の性能評価を実施し、耐震性能評価から条件を満たす改修方法を明確に提示します。

伝統構法における耐震を評価する重要な役割をもち、これからリフォームが増えてくるなかで、活躍が期待されています。

 

資格の詳細や講習・試験については「伝統構法耐震評価機構」をご覧ください。

 

 

資格取得後の活動

(一社)全国古民家再生協会 支部例会

20150714aichi全国には、古民家の専門組織「(一社)全国古民家再生協会」の支部が設置されています。各地域では、古民家鑑定士を有する方々で構成された支部が定期的に例会を開催しています。有資格者同士の活発な情報交換はもちろん、年に1回の全国会員大会や地区会員大会などに参加したり、実技講習会を行うことで資格者のスキルアップなどにも取り組んでいます。
ご入会には一定の条件が必要ですが、オブザーバーとしての参加も可能ですので、お近くの古民家再生協会へお問い合わせください。

 

>> 全国の支部例会スケジュール

 

 

資格取得後に事業で活かしたい

古民家ネットワーク

進藤家・袖ヶ浦公園・郷土博物館内_R古民家を取り扱うグループとして拡大している「古民家ネットワーク」
全国各地の大工、工務店、材木業、不動産業、解体業など、あらゆる建築に関わる企業の皆様が参画できる事業を展開しています。
提案する事業は、古民家・古材・住まい・不動産など多岐に渡っております。貴社にあった事業形態を提案させていただきます。

活動の幅を広げて、自社事業とつなげていきたいとお考えの方はぜひご検討ください!

>> 古民家ネットワーク

 
 

新民家ネットワーク

8d2ca79e736d9c0a75eeb1e87c47b710新民家ネットワークでは、未来の古民家である「新民家」を中心とした「新民家推進協会」を全国ネットワークとして拡大していき、「新民家」を新築のスタンダードとして広げてまいります。
古材を活かした新築「新民家」がスタンダードとして消費者の方々に選ばれる時代をつくってまいりますので、共に、「将来、古民家となる新築市場の創造」を推し進めていきませんか?!
新民家を自社事業とつなげたいとお考えの方はぜひご検討ください。

>> 新民家ネットワーク